2025年7月2日(水)にマイドームおおさかで開催された
「第4回 中小企業の経営者・人事担当者のための外国人材情報大交流会 in OSAKA」に
暑い中、たくさんのお客さまにお越し頂きました!おおきに!
当日はブースにて幅広い内容のご相談をいただき、具体的な事例やその場でのディスカッションも多く、
私たち職員にとっても非常に学びの多い一日となりました。
実際にいただいたご相談・ご質問の一部をご紹介すると…
・厨房のホールで働いてくれる人探してるんやけど…
・技能実習で受入れできないと聞いたんやけど、ほんとやろか?
・バングラデシュやってるんや、性格ってどうなん?
・やっぱりバングラデシュのご飯はカレーなん?日本のご飯いける?
・日本の生活、慣れるまでどれくらいかかるん?
・イスラム教ってお酒ダメなんやろ?BBQパーティーで一緒に飲める?
などなど…現場でのリアルなお悩みや、異文化理解に関する興味深いお話をたくさん伺いました。
どの企業様からも共通して聞こえてきたのは、**「人手不足で本当に困っている」**というお声。
私たち組合としても、微力ながらその解決の一助となれるよう、
職員一同、力を合わせて取り組んでまいります!
そして…なんと!
今話題のあのミャクミャク様が会場に降臨👀✨
「この子、どこ見てるんやろ?」と思いながら撮った写真、
見返してみたら、ちゃっかりカメラ目線📸…さすが公式!
一緒に写真を撮れた方はラッキーでしたね!
改めまして、ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
【K】