大家好!最近怎么样?
(ダージャーハオ!ズイジンゼンマヤン?)
(みんなー、元気?)
空港へ海外から来られる方を迎えに行くと、その勢いで海外に飛び出したいNです!
今回は、関西国際空港に中国から入国する実習生を迎えに行き、研修センターまでの送迎をしました。
空港に着いた便は、観光客が多いためか、時間がかかり、研修センターについたのが夜7時過ぎ。
生活面の案内を2週間前に入国したベトナムの実習生にお願いしたところ、
「手を洗います!こっちこっち」と先輩らしく、しっかり案内してくれました。
共通言語が日本語なため、お互い一生懸命。
こんな環境が日本語上達するためには必要なのかなと感じました。
どの企業様でも「最初に来た外国人材は日本語が一番よかったわー」と言われますが、
周りに同郷の方がいない苦労の中だからこそ、日本語も上手になるのかな?と感じずにはいられません。
また、サクラの季節に研修センターで勉強するみなさんで花見をされた写真も添付します。
超インターナショナルですね!
加油!车到山前必有路!
(ジアヨー!チャーダオシャンチエンビーヨウルー!)
(意味:がんばって!努力すれば道は開けるよ!)
【N】